iPhoneやAndroidなどのスマートフォンやタブレットだけでなくパソコンからも利用できるマッチングサイトのハッピーメールで複数アカウントを取得する方法についてです。
ハッピーメールでは、新規登録時に特典として無料で1200円相当のポイントを獲得することができます。
そのため複数のアカウントを運用できるのであれば、アカウントの数の分だけ無料ポイントをもらうことができ、タダで出会うことができる確率を上げることができます。
しかしそんなことが許されているわけがなく、ハッピーメールでは当然のことながら複数アカウントは規約で禁止されています。
では実際のところ複数アカウントは取得できるのかどうか、またバレた時のペナルティはどうなっているのかなどを見ていきましょう。
複数アカウントは取得できるのか
それではまずはハッピーメールで複数アカウントが取得できるのかどうかについてです。
結論から申し上げますとできます。
というのも、ハッピーメールでは複数アカウントの取得に対する対策として携帯電話番号認証を取り入れていますが、逆に言えば携帯電話番号を複数持っているのであればハッピーメールで複数のアカウントを利用することができます。
ただし050から始まるIP電話は登録時の電話番号認証で利用できません。利用できるのは090、080、070のいずれかから始まる電話番号だけです。
新規登録時に獲得できるポイントが120P、友人紹介制度を利用しても+300Pですので合計して420Pです。これは課金額に直しますと4200円相当となりますが、そのためだけに新たに携帯電話番号を取得するのは手間とコスパが悪いと言わざるを得ません。
また年齢確認の際には本人確認書類の提出があるため、複数のアカウントを運用する上ではこの段階でバレる可能性が十分あります。
ですのでハッピーメールでの複数アカウントの取得は正直そこまで魅力的ではないと考えられます。
ちなみに以前はFacebookを利用すればいくらでも複数アカウントを作ることができましたが、現在ではFacebook登録の場合でも電話番号認証があるので、携帯電話番号が必要となってきます。
複数アカウントは一発退会
もし複数アカウントがバレた場合のペナルティについてですが、当然強制退会となります。
ハッピーメールでのペナルティは注意や警告に始まり、一時的な利用制限や無期限の利用停止、そして強制退会処分が最も重いペナルティとなっています。
そして複数アカウントは、ハッピーメールの運営と信頼を揺るがす規約違反ですので最大のペナルティである強制退会処分が適用されます。
また組織的に大掛かりに複数アカウントを運用しているような場合には、実際に被害が確認されれば法的にも問題となってきますので、損害賠償や刑事告訴の可能性まで出てきます。
関連ページ:ハッピーメールで規約違反になる禁止行為とペナルティ
複アカよりも複数サイト利用の方が効果的
無料ポイント内での出会いを目的としていたり、出会いの目的を単純に上げたいという理由で複数アカウントを作ろうとしているのであれば、規約違反を冒してまで一つのサイトでアカウントを複数運用するよりは、複数のサイトでそれぞれ一つずつアカウントを運用した方が効果的です。
その理由は以下の通りです。
- 規約に触れないためリスクがない
- サイトごとに初期登録で無料ポイントがもらえる
- 女性は基本1つのサイトにしか登録しないから、単純に出会える確率が上がる
1については、このページで見てきたようにどのサイトにおいても複数アカウントは禁止行為であるため強制退会のリスクが付いて回ります。
2については、多くのマッチングサイトにおいて初期登録時に無料ポイントがもらえるようになっています。少ない場合は数百円程度ですが、ハッピーメールのように千円分を超えるポイントをもらえるサイトもいくつもあります。
そして3の理由についてですが、女性は基本的には一つのサイトにしか登録しないため、複数のサイトに登録してそれぞれのアカウントを運用することで、単純にサイトの数だけ出会うことができる可能性が高くなります。
ハッピーメール以外のサイトであれば以下のようなものがありますが、この中でもワクワクメールとPCMAXは、ハッピーメールなみに会員数がいる上にお金をかけて女性会員を集めているため、出会える可能性は非常に高くお勧めのサイトとなっています。
公式ページ:ハッピーメール!
利用規約抜粋
複数アカウントに関連のある部分の利用規約の抜粋になります。
第9条が複数アカウントについての言及、第11条第12条がペナルティについてです。
第9条 利用制限措置
弊社は、会員希望者が下記の会員登録した場合は、その理由を開示することなく当該会員の利用を停止し、または退会処分することができるものとします。
1. 複数の携帯電話番号を使用して会員登録した場合
第11条 情報の削除
弊社は、第9条(利用制限措置)、第10条(禁止行為)に該当すると判断した書き込み等については、会員の事前通告なしに削除できるものとします。
その場合、削除理由の開示責任は負わないものとします。
第12条 会員資格の停止等
弊社は、第9条(利用制限措置)、第10条(禁止行為)に違反したと判断した会員については、事前通告なしにサービスの利用停止、または会員資格の停止ができるものとします。
その場合、停止等の理由の開示責任は負わないものとし、ポイント/コインその他の返還は一切行わないものとします。
関連ページ:ハッピーメールで規約違反になる禁止行為とペナルティ
関連ページ:ハッピーメールのやり方・使い方